
1/1
大島紬について
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
こちらは当店扱いの商品についての詳細ページになります。
大島紬の歴史は古く1300年以上前からあり、日本において最も長い歴史と伝統を持つ織物です。奄美大島に自生する植物を使った草木染めと奄美大島特有の鉄分を含んだ泥染めを何度も繰り返して深みのある艶やかな色合いに仕上げらていきます。織りの工程も柄の図案に合うようたて糸とよこ糸を合わせながら絣模様を織り上げていきます。一反を完成させるのに熟練の職人でも半年から1年かかってしまうそうです。こうして完成して大島紬はとても軽くて暖かく、皺になりにくい為、着崩れしにくいと言う特徴があります。
現代でも精密精巧な織物として、フランスのゴブラン織りやペルシャ絨毯と並ぶ「世界三大織物」の1つと高い評価を得ております。
大島紬が完成するまでには幾重もの工程があり、その1つ1つに専門の職人が心を込めて手作業で作られ職人から職人に渡され完成していきます。
それぞれの職人のモノづくりへの自信と誇りが詰まっており、織りあがった反物には風格や気品が滲み出ており現在そしてこれからも憧れの織物であります/。
奄美大島にて当店がセレクトした織り柄になります。もう手に入らない柄もありますので気に入った柄との出会いをお楽しみください。
現地の職人さんの想いや製作過程のお話などブログ、フェイスブックでお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品